blog
ブルーベリー初摘み
ブルーベリーの今年の初積みを行いました。
いつもならフロリダスターが早いんですが、今年はフロリダよりエメラルドの方が早く熟しています。
現在はまだ小さく数も少ないですが、17日には食べごろのブルーベリーが楽しめると思います。
イノシシ活動中
農園の道路を隔てた前にある東西自動車の太陽光発電角地と元市議会議員のS氏の畑に、イノシシがミミズを取りに50㎝位の深さで掘った跡があります。
だんだんひどくなってきており、掘った土が水路まで入ってきてます。
柵の中にはまだどこも入ってきてない様子。
(白くなっている所が掘った跡)
ブルーベリーの表示
ブルーベリー狩り等をする際、種類が分かりにくいということがあったため、ポットの端々に品種名を全て表示しました。
一般的には列々で品種変わりにしています。
列の途中で変わる場合は、品種の境に明示をしました。
また、大体の品種の場所が分かるように、去年と同様、のぼり旗を建てています。グリーンがサザンハイブッシュ、オレンジがラビットアイです。
観光農園のぼり旗
6月17日(土)の観光農園開園に向けて、案内用ののぼり旗を建てました。
国道11号線からの入り口は、今まで角にコンビニ「デイリーヤマザキ」がありましたが、今年の3月へ移転になったため、「メルファーふたがみ」の看板とのぼり旗を目印に「市民の森」へ入っていきます。
400m程行くと「メルファーふたがみ」の大きな看板があり、そこを左折してのぼり旗沿い100m程行った所が受付になります。
ブルーベリー狩りの場所は、そこから農道沿いを北に約200m行った所です。
ジベレリン処理1回目
ブドウの花が満開を迎えたので、第1回目のジベレリン処理(無種子化・成長促進)を行いました。
2倍体欧州系・欧米種系雑種・2倍体米国系・巨峰系4倍体など、品種群によって使用時期・使用濃度も異なりますが、今回は例年より1週間ほど開花が遅れ、ほぼ一斉に咲いたため、同時期のジベレリンでした。
2回目は10~15日後ぐらいに行ないます。
『この容器に花穂を漬け、余分な液を落として終了です』