2016年1月6日
ブドウの枝に入る幼虫
現在ブドウの剪定中ですが、枝の中に入り込んで枝をからしている幼虫がかなりいます。
枝に穴が開いているもの、枝が変形しているものなど、中をのぞいてみると空洞になり、幼虫が存在します。
ブドウトラカミキリでしょうか。
『枝が変形して膨らんでいる』⇒『開けてみると中に幼虫が』⇒『枝と一緒に切り刻んで駆除』
『枝が膨らんで変形』⇒『枝の髄を食べられ空洞に』
『主枝に虫が入る』⇒『ここから先の主枝は使い物になりません』
優等生のオザークブルー
農園の数あるブルーベリーの中で唯一、早くから紅葉し、現在ほとんど落葉しているのが『オザークブルー』です。
他のブルーベリーはというと、紅葉してなかったり、冬に花が咲いたりと気をヤキモキさせています。
『現在のオザークブルー』
困った正月の暖かさ
今年の正月は暖冬で、最高気温18.4℃なんていう日があり、案の定ブルーベリーは季節を間違え、花が咲いて閉まった樹が見られます。
特に『エメラルド』なんかは、もう満開になろうかというくらいに咲いているものがあります。困ったもんだ。
今咲く花は実にならず、そのまま枯れていきます。
次に咲いているのが『アラパハ』
少しだけ咲いているのが『ブライトウェル』
咲きかけている『フロリダスター』。(まだ蕾です)
葉っぱが紅葉していないのに、今度暖かくなると一斉に咲きそうな『ミスティ』
仕事始め2
イノシシ対策だけが仕事始めではちょっと寂しいため、ブドウの剪定も行っています。
あと1日で終わるかな。
『スチューベンの剪定前と後』
仕事始め
農園を数日空けて来てみると、ブドウ園の中にイノシシが入った跡が・・・・。
去年から入った形跡がなかったため、ちょっとショックでした。
フェンスの外は当然ながら掘っています。
フェンスとネットの間をたどってみると獣道がきれいに出来ています。
どこからネットの中へ入ったのか、調べてみると3カ所入れそうなところがありました。
外回りを点検すると、フェンスからは入った形跡は無く、河川側のワイヤーメッシュの途切れたとことろと断定。
ここの石積は高さが2mほどありますが、石を積み上げているため、カツ・カツと足場にして上がってきたと思われます。
ワイヤーメッシュを増設・塞いで、ネットからも入れないようにしました。
掘られたところは復旧。
これでしばらく様子を見ます。
これが農園での仕事始めでした。
やれやれ。