2016年5月2日

バロン たんぽぽを食べる

バロンは雑食です。

草は何でも食べ、特に花が好きなようです。

ラムは食べる草が決まっていましたが、バロンは選ばないため、よく吐きます(;^ω^)

 

バロン たんぽぽを食べる

 

ドッグラン・散歩・水遊びをした後で、少々疲れ気味?

バロン たんぽぽを食べるバロン たんぽぽを食べる

ブルーベリーも成長中

サザンハイブッシュブルーベリーは「オザークブルー」以外の種類では、花が散り、次の段階に入っています。

現在、子房が膨らみかけており、後は成熟を待つのみです。

果実が成熟し始めるとスズメ・ヒヨドリ・ムクドリ等の鳥が食べに来るため、防鳥ネットを掛ける必要があります。

連休明けは、エメラルド・フロリダスター・ニューハノーバーに防鳥ネットを掛ける作業にかかります。

 

『フロリダスター』去年よりは果房の付きが良いと思われる。

ブルーベリーも成長中

『エメラルド』花が早く咲いてしまったせいか、果房が少し少ないような気がします。

ブルーベリーも成長中

『ニューハノーバー』去年同様、果房の付きが良い。

ブルーベリーも成長中

ラビットアイの「アラパハ」も花が散り、子房の成長を待つばかりです。

ブルーベリーも成長中

 

法事の後で

昨日は母親の9回忌でした。

いつものようにお寺で拝んでもらった後お墓詣り。

昨日は強風で、JRも伊予三島駅から新居浜駅の間でやまじ風のため、断続的に運行を見合わせていたこともあり、夕方農園へ見回り。

獣害防止柵は大丈夫でしたが、ブルーベリーのポットが何カ所かひっくり返っていました。石で入らなかった支柱が利いていないのと、培土が軽すぎるのが原因のようでしたので、倒れたポットには石の重しをしてみました。

第2ブルーベリー園のシートが一部剥がれていたため、Uピンで固定するとともに、石の重しを増設。

ブドウの方は誘引テープが外れ、主枝が地面に垂れてしまっているものが何本かあり、ひもで誘引をやり直しました。

倉庫はラックが倒れたりシートが飛んだり…。

大事には至ってませんでしたが、途中で雨風が強くなってちょっと大変でした。

やれやれ(;^ω^)

 

法事の後で

 

 

 

 

 

 

 

 

ブドウ 成長中

ブドウはこの前新芽が出たと思ったら、もう20㎝くらいに伸びています。

当園は、「新短稍栽培(しんたんしょうさいばい)」で栽培しているため、この新梢(結果枝)は約1m・10~12葉で摘心します。

それにより新梢の成長部が抑えられ、本葉から生産された同化物質は花房に転流し、着粒とその後の肥大を良好にする。

当園のブドウ棚は、50~60㎝に第1支線(鋼線)、100cm~120cmの所に第2支線(鋼線)を張っています。

まず新梢が60~70cmまで伸びると第1支線に誘引し、第2支線に到達するとそこでまた誘引し、摘心する。

連休明けぐらいに誘引できるかな!(^^)!

このあたりからブドウも作業が忙しくなります。

 

『スチューベン』

ブドウ 成長中

『ハニービーナス』

ブドウ 成長中

『シャインマスカット』

ブドウ 成長中

『安芸クイーン』

ブドウ 成長中

『黄 玉』

ブドウ 成長中

 

 

 

 

 

農園のたんぽぽ

今は春真っ盛り。

農園ではたんぽぽがきれいな花を咲かせています。

密集して咲いているわけではないですが、一つ一つの花青見ると元気に咲いているのが解り、なんかほのぼのとします。

いつまで咲いていてくれるのかな。

 

農園のたんぽぽ

農園のたんぽぽ

農園のたんぽぽ

 

 

TOP