2016年10月2日

草生栽培2

ブドウの草生栽培で、先週初めにライ麦とヘアリーベッチの種を散粒しましたが、それを草で覆うため草刈りを行っています。

今まで種を撒くとムクドリやスズメが寄ってきたのに、今年はカラスはいますがムクドリは見かけません。

草の伸び具合も場所によって違うため、もう少し待っても良かったと思いますが、まあ良しとしましょう。

 

草生栽培2

草生栽培2

 

ハロウィン ボランティア

新居浜の「川東地域活動クラブ」主催による「ハロウィンパーティー」が新居浜イオンモールでありました。

前日の準備では人手(男手)が足らないんで助けてほしいという要請があったため、応援に。

イオンモールの裏の作業員出入口より入場。初めてイオンモールの裏に入らせてもらいましたが、まるで迷路のよう。裏ですので、金は掛けてません。

1階の本会場の設営と2階控室のセッティング。PM6時半から9時過ぎまでかかりました。

 

「イオンモール裏2F 控室」

ハロウィン  ボランティア

「本会場」

ハロウィン  ボランティア

 

当日は昼からで、約250名の参加。

私たちは、スタンプラリーの1番ブースで、カードにシールを張って、お菓子をあげる役目でした。

ハロウィン  ボランティア

「新居浜まちゅり」も参加。

ハロウィン  ボランティア

ハロウィン  ボランティア

大盛況で終わりました。お子さんのお母さん方、大変ですねえ。

 

片付けは、東・南・商業高校と小松高校の生徒達もボランティアで来ていて、スタッフが約80名ほどいたためすぐ終わってしまい、ここではいなくてもよかったような・・・・。

 

何とか終了。段取りが解らず初めてのことは疲れます。

 

 

 

トータル閲覧数950,000突破

10月27日で、ブロブのトータル閲覧数が950,000を突破。

このところブロブの投稿が少なくなっているため、最近は中々増えませんが一応の目安、トータル閲覧数1,000,000までもう少し!

早めに到達できるよう、何とか頑張ります(;^ω^)

 

トータル閲覧数950,000突破

 

 

 

猿出没

久しぶりに猿を見ました。

市民の森の『メルファーふたがみ』の看板を、左に曲がった所の橋で見つけました。

ミカンが出来てくると出てきます。

 

猿出没

 

 

 

草生栽培1

ブドウは、新短稍栽培という栽培方法で、植物の3大栄養素(チッソ・リン酸・カリ)の補給として草生栽培を行っています。

今の時期は、草の種をまきます。

ヘアリーベッチとライ麦の混播で、ヘアリーベッチはマメ科の植物で、浅い部分での土壌の肥沃化・「チッソ」の即効性肥料として働く。ライ麦は深い部分での土壌の肥沃化・刈り取られた茎葉は「カリ」の即効性肥料として働く。

ヘアリーベッチーは10a(1反)当たり2㎏として8kg、ライ麦は10a(1反)当たり5㎏として20kgを散粒機で散布。

散布時間は約2時間。来春の3月に芽が出てきます。

 

草生栽培1

今年から1kg毎に袋詰めしてくれてました。量らんでエエんで、らくちん。

草生栽培1

ライ麦の種。

草生栽培1

ヘアリーベッチも1kg毎の袋詰めになってました。

草生栽培1

ヘアリーベッチの種。

草生栽培1

散粒機。6年使っていますが、まだまだ大丈夫。

草生栽培1

TOP