2017年2月4日
オクラッカニーの剪定
ラビットアイブルーベリーの2種類目、「オクラッカニー」の剪定です。
この品種は、中の方にの古い枝が多いため、それを中心に切除して、軽く樹の整形を行いました。
画像を見る限りはどこを切ったのか判別しづらいですが、樹自体はすっきりしています。
《剪定前①》
《剪定後①》
《剪定前②》
《剪定後②》
恩師 田中先生
大学時代のサッカー部の監督「田中純二先生」と久しぶりの再会をしました。
田中先生は、愛媛大学から東大・順天堂大学を経て、私が大学に入学するのと同時に愛媛大学に戻ってきて、弱小チームを全国大会へと導いて頂きました。40年以上前の話ですが・・・・(;^ω^)
私は東京の大学でサッカーをしようと受験しましたがかなわず、愛媛の地でサッカーを続けることになりました。
私が入学した当時は、地方の国立大学でありながら大阪・広島・徳島・香川等の選抜選手やインターハイに出場した選手が多くいて、愛媛県出身者は私一人でした。
大学では、全国大会へ2度出場・県のベストイレブンの選出・月刊サッカーマガジンで「四国の雄」として10ページ近くの特集記事を載せてくれるなど、全て「田中先生」のおかげです。
その先生からブルーベリのご依頼のお手紙をいただき、今回ご自宅へ夫婦でお邪魔しました。
先生は現在、85歳のご高齢で耳が遠くなり目も白内障を患い、昔の元気はつらつとした面影はありませんが、今もお元気で、張りのある声は当時のままでした。
私が忘れてしまった記憶を先生は鮮明に覚えていらっしゃいます。先生も一番良き時代だったんでしょうか・・・・。
奥様とのご結婚のいきさつなど今まで知らなかったことも数多くあり、楽しい時間を過ごさせていただきました。
奥様の方から「なんで今まで来なかったの?」とか「また来てくださいね、今度は昼ご飯を一緒に食べましょう」等と、うれしいお言葉もいただき、再婚のお祝いをいただくなど恐縮しました。
今回発見したことは、NHKのアナウンサー「田中泉」さんは先生のお孫さんに当たるということでした。
父親は大学によく遊びに来ていた、長男の当時愛光中学の琢二君です。
また、田中先生ご夫婦は現在俳句と和歌をたしなんでおり、愛媛新聞にも投稿されているようなので、こちらの方も注意深く見てみようと思っています。
先生、またお邪魔します。末永くお元気で・・・・・。
美味しいブルーベリーをお送りしますので、楽しみに待っててください。
アラパハの剪定
サザンハイブッシュブルーベリーの剪定が終了し、ラビットアイブルーベリーの剪定に入っています。
まず「アラパハ」の剪定からです。
「アラパハ」はほとんど落葉し、あまり背が高くないため、樹形の整形と古い枝の除去が中心です。
画像にするとあまり変わってないように見えます。
《剪定前①》
《剪定後①》
《剪定前②》
《剪定後②》
バロン 6歳
バロンはこの2月で6歳になりました。
うちの家に来たのが4歳でしたからもう2年になります。
すっかり二神家の一員になっています。
バロンは、家の敷地内から外へは出ません。
最初来たときは擁壁をよく飛び越えていましたが、現在はボールが落ちようと何があろうと塀の外へは出ないようになりました。
お利口さんのバロン(^_-)-☆
オザークブルーの剪定
サザンハイブッシュブルーベリーの5種類目、「オザークブルー」の剪定を行いました。
「オザークブルー」はほとんど落葉し、樹の整形を主として、特に樹高を1.5m位を基本に剪定しました。
見た感じ、あまり変わってないようでもあります。
でも、剪定してるんですよ!(^^)!
《剪定前①》
《剪定後①》
《剪定前②》
《剪定後②》