H28年度作業計画

ちょっと遅れましたが、『H28年度メルファーふたがみ作業計画』を作成しました。

今年度のブルーベリーは、昨年より収量UPが見込まれるため①収穫スタッフを増員②害虫駆除の徹底③防鳥ネット開閉時と収穫時に落下した果実の処理を行う④今年は新居浜市内で販路を厳選し、開拓を行う⑤収穫期以外は冷凍ブルーベリーを保管して、1年間ブルーベリーを提供できるようにする。等々・・・・。

ブドウについては①効果が明確に表れていない農薬散布・催芽処理等を中止する②ジベレリンの時期・処理を細かく行う③手間に比べ、収益につながっていないため樹を見極め、管理本数を減らす④草生栽培の草の種類を検討してできれば変更する。等々・・・・。

また、この3年間メディア等でアピールしてきましたが、今年はパンフレット等を充実させ、身近なところの口コミを増やしていきたいと思っています。

 

H28年度作業計画

(グレーについては今年、実施しない)

 

H28年度作業計画

(オレンジとグリーンは今年、実施しない)

最後にオクラッカニー

ブルーベリーの最後に、『オクラッカニー』の花が咲きました。

つぼみが大分できているんで、楽しみな品種の一つです。

『オクラッカニー』は、7月終わりから8月初旬に実が熟し始め、9月初旬まで生ブルーベリを賞味できます。

 

最後にオクラッカニー最後にオクラッカニー最後にオクラッカニー最後にオクラッカニー

 

 

 

 

オザークブルーに花

8種類のブルーベリーのうち、まだ『オザークブルー』と『オクラッカニー』の花が咲いていませんでしたが、『オザークブルー』がやっと花を咲かせました。

他のブルーベリーは葉芽と花芽が出来ますが、この二つは葉芽(新芽)からつぼみが付くため開花が遅くなります。

『オザークブルー』の花付もよさそうです。

 

オザークブルーに花オザークブルーに花オザークブルーに花

春の散歩②

バロンと散歩で広瀬公園へ行った帰り(4/6)、松山自動車道の側道沿いにある「さくら&あじさいロード山田」に寄ってきました。

桜は散りかけていましたが、ピンクに染まった通路と一緒に見る桜も見応えがあります。

ここは、新居浜市山田町の地元の方が手入れされた4000本の紫陽花が植えてあり、6月頃に見頃になります。

 

春の散歩②春の散歩②春の散歩②春の散歩②

 

春の散歩②

 

 

エメラルドの花

エメラルドの花は、早く咲きすぎて枯れてきているもの・今咲いているもの・これから咲くものがあります。

早く咲きすぎて枯れ始めているものや枯れているものは実にならず、放っておくとカビが生え(雨が続くは特に多い)、実を付けた場合にカビがうつることがあるため、花をポンポンとたたいて早めに落としてやります。

その時に今咲いている花も落ちますが、エメラルドは着果過多になりやすいため、少し落ちる分は気にすることはありません。

逆に、花数の調整が出来ていいと思います。

この作業は今まで手が回らなかったため余りできませんでしたが、今年は他の作業をスタッフの皆さんが行ってくれているため、十分な調整・管理が出来ています。

さあ、今年は大きな美味しい実を一杯付けてくれるかな!(^^)!

 

『枯れてカビた花』

エメラルドの花 エメラルドの花

 

『枯れた花を落とす前と後』

エメラルドの花 エメラルドの花

『落とした花』

エメラルドの花 エメラルドの花

TOP