2015年4月

松山で同窓会

松山で、還暦を迎えた60~62歳の大学の同級生が集い、楽しい時間を過ごしました。

私の学科に入学したのが48人、物故者がもう5人を数えます。

出席したのが留年したものも含め20人。私の代では、入学したものの内、半数以上が九州と中国地方出身、愛媛県出身者は3割といったところでしょうか。

卒業して38年になるんで、皆かなりおっさんになっており、その中でもいつも私が一番変わったといわれます。

ほとんど肩まであった髪がほとんどなくなっているからのようです。髪が少なくなった№2でした(笑)。1番は松山東高出身の藤原君です。ツルツルになってました。

60歳になって、ほとんどの者がまだ仕事に意欲を見せていましたが、次回集まる65歳になって、どう変わっているんでしょうか。

還暦を迎えてからは、髪の多さとかは関係ありません(笑)。70・80歳になって、どう生きがいを感じているかです。

 

 

『真ん中後ろに私がいます。同級生に頼まれ、嫁と出席しました』

松山で同窓会

ブルーベリーの赤ちゃん

ブルーベリーの実が出来始めています。ブルーベリーの赤ちゃんです。

サザンハイブッシュブルーベリーの『エメラルド』『ニューハノーバー』『ミスティ』に少しずつ「子房」が発育し、果実になろうとしています。

あと1か月余りで熟した果実が出来上がります。

 

ブルーベリーの赤ちゃん ブルーベリーの赤ちゃん ブルーベリーの赤ちゃん

 

隣の太陽光工事 2

隣の太陽光工事、「〇〇〇〇ライフ」の方はフェンス工事を行っています。ただイノシシが入れるフェンスです。

 

隣の太陽光工事 2

 

「〇〇自動車」の方は、パネルの基礎・アンカーが終了しているようです。もうそろそろパネルですかねえ。

隣の太陽光工事 2

ブドウの樹の皮剥ぎ

ブドウの樹は成長すると皮がはがれ、虫が付きやすくなるため浮いた皮を剥ぐ作業があります。

休眠期がいいんですが、気になったためこの時期に行いました。

今の時期では、縦に伸びた主枝だけしかできませんが、ゴボウ等を剥くいぼいぼ手袋「ムッキー」と剪定バサミの先でこまめに除去。

百日紅(さるすべり)のようにつるつるになってます。

 

《現 況1》                               《皮むき後1》

ブドウの樹の皮剥ぎ  ブドウの樹の皮剥ぎ

 

《現 況2》                                  《皮むき後2》

ブドウの樹の皮剥ぎ  ブドウの樹の皮剥ぎ

 

 

 

タンポポの花

ブドウ園は草刈りしたにもかかわらず、タンポポの花がきれいに咲いています。

まばらですが、可愛い花です。

また草刈りするのが忍びない・・・・・・。

 

 

タンポポの花 タンポポの花 タンポポの花

 

「こんな花も」

タンポポの花

 

 

TOP